2022年07月
2022年07月05日
梅雨登山
6月の話になりますが、、、
梅雨の晴れ間をみて飯能へ山登りに行ってきました。
毎年登ってる棒ノ折山です^_^
もはやホームマウンテン笑

相変わらず水が綺麗

涼しい登山道で夏山低山にぴったり

魚がチラホラいましたが、どうやって入ってくるのか、、、不思議

毎年登ってますが、来るたびに地形が変わってます

水の力、自然の力はすごい


丸太渡り

こんなスリリングな所も


沢沿いを抜けるとコアジサイの群生が

梅雨時期に登ったのは初めてでしたが新たな発見でテンション上がります

季節によって見えるものが変わるのも山のいいところ


それからこの時期はカジカガエルが鳴いてました。
カエルはゲロゲロだけではありません笑
美しい鳴き声でコアジサイとのコラボは森の雰囲気をなんとも言えないものにしてくれます

鳴き声はYouTubeにもあがってますので興味がある方はチェックしてみて下さい!
この日は、新しいザックの感覚を確かめる登山でもありました

軽くて背負いやすくて文句なし


熱中症に気をつけながら次の登山も楽しみたいと思います
