2010年07月
2010年07月29日
2010年07月27日
2010年07月24日
野球
この日も暑い
朝から 神宮へ
夏の甲子園
東東京予選を 拝啓
真夏日
年中 室内で仕事してる
若造には
こたえる
(*´д`*)
三年生は
最後の夏にかける
意気込みが
ひしひしと伝わってくる
それがLIVEの魅力ですな
かちわりで 水分補給しながら
君たちの勇姿を
しかと見届けてるよ
さて
暑いので
東京ドームに移動
巨人×ヤクルト戦
隣に居た 親子
父『お前なら この場面 どうする?』
父『お前なら この場面 走るか?』
投げかける親父っさん
オヤジ〜
親子愛を感じるぜ〜
最近の野球観戦は
音や映像 演出がイイ感じですよ
足を運んでみて
下さいな
ちなみに 中日ドラゴンズの 野本 圭くんは
同級生なんですよ
去年のドラ1選手
応援してもらえたら
嬉しいで〜す
2010年07月23日
2010年07月22日
落語でも行こうか
浅草に
まだ 時間あるし
今日 食事らしい 食事
してないし
『そうだ
ホッピー通りに行こう』
昼過ぎから
いいね〜
賑やかで
気さくで
男とは と
語ってる殿方
世の男性を語る
姫君
ガイジンさんなんかも
賑やかに
それを肴に
チビチビ
もう ベロベロに
いい感じのおっちゃん
『兄ちゃん 幾つや〜?』
『よ〜来るんか?』
『下町は どうよ?』
『酒が 足りんのか?
兄ちゃん ホッピー飲めるか?』
ゴチで〜す
おっちゃんと 常連らしき
おっちゃんB も
気づけば増えて
『ホッピーの 白と黒の ハーフもイケるで。』
など 頼んだ 覚えもなく
カウンターに
ノルマンディー上陸作戦並みの
料理 酒の
侵攻攻撃
この頃には
記憶もぼんやり
ボンヤスキー
とりあえず
お会計
…んで
肝心の落語
浅草文芸ホールまで
行ったものの
泥酔の方は
お断りよ
たぶん
今 聞いても
1分しない間に
ホッピーの夢でも
みてるだろうな
日高屋行って
帰ろう